◉今週の成績
6月27日 +14530
利益:32230 損失:17700
6月28日 +14110
利益:22910 損失:8800
6月29日 +5060
利益:6860 損失:1800
6月30日 +12440
利益:15390 損失:2950
7月1日 +12600
利益:38000 損失:25400
合計 +58740
利益:115390 損失:56650
◉今週のツイート振り返り
6月27日
・あまりにも情けないトレードなので前場は終了します 午前11時13分
・序盤は出来過ぎなくらいINは良く、いつものすぐ利確で微益を重ねてましたが、騙しリバウンドに引っかかり下落 一瞬損切りも考えましたが、またリバウンドして来ると判断して、シナリオ崩れるまで一回のINのロットを減らして細かくIN でシナリオどおりリバウンドしたので同値撤退 下手くそですよね 午前11時16分
・シナリオで上がると思ってるのに何で同値撤退しちゃってるのって話です スキャ目線でも少なくともあと5ティックは取れるような勢いでした それ以降のホールドは私には出来過ぎなんですが、10分ホールドで+10万、30分ホールドで+20万 そりゃ利益は伸びないですよね 凹む
午前11時20分
・前場はたったの+14000 めちゃくちゃ地合い良かったのにこれが実力です ダメだこりゃ 午前11時22分
・後場は苦手なジリ上げなので、私にはリターンよりリスクの方が高そう、、、 てことで今日はもう終了にします 前場で思うようなトレード出来なかったので欲張りトレード再現しちゃいそうですし 13:16
6月28日
・高値掴み警戒のため、すでに見てるだけになったので、、、 今日は朝イチのアクシデントで開場すぐ触れず 開場して数分でようやくトレード開始 1回目のINは上手く行って、2回目のINで高値ブレイク狙うも下落で損切り 下がった辺りでリバウンド狙ってINして利確と言う感じ 午前10時19分
・今日はこの後の中国株警戒のため、そもそもあまりトレードする予定なかったので、昨日より利益少ないですが終わろうかなぁ 中国恒大集団の会社清算の話でどの程度、影響あるか分かりませんし 杞憂の可能性が高いですけど
午前10時22分
・そこまで中国株も下落してないので杞憂だったみたい とりあえず、トレード再開しますが、ここぞのチャンスだけに絞ります なのでノートレの可能性大
午前10時39分
・結構下落したので、予定どおりノートレにしました チャートを見たらリバウンドのチャンスはあるように見えますが、私はリバウンドが確定してからINするタイプなので、弱いリバウンドだったらリスクの方が高いので触れないんですよね 後場は、、、たぶんやりません
午前11時21分
・今日は出来高少ないし、値動きも鈍いので終わります 後場は値動き見て一回だけINしましたが全然買いが少なかったので1ティック上で利確 それはそうと苦手なジリ上げはロットを少なくしてリスク減らしてINしようかなと考え中 13:26
6月29日
・今日の前場もほぼノートレ 一応、+5000ですが思ってた感じと違ったのと出来高、ボラ少ないって感じで入れるところ少なかったです 2回ほど、明確なリバウンドあったので買い注文するも指さらず、後追いもしなかったのでチャンスを逃しました 午前11時35分
・もう一個のモニターに監視銘柄のチャートが見えるようにしてますが全く見てないです 頭を動かさないと見れないので配置が悪いんでしょうね、、、 動きがないとやることないので、考えないとなぁ と言っても、デスクも大きくないし、限界がありますが 午前11時39分
・全然、動きないから試しに別銘柄触って損切りに 執行確認の画面が出て、戸惑ってる間に6ティック下で切らされた 200株だったので損失少なくて良かったけど、適当なトレードだったので反省だなぁ 13:06
・指値間違えて、まさかの損切り そのあと、もう1回買いで入り直して利確、その後、空売りで1ティック取って+5000まで戻しました もう辞めとこうかな このままだと熱くなってマイ転しそう 今日はトレードしない方が良かった感じです 13:48
・12:30から13:30は全く動きが弱くて、期待値なしだったのに13:30過ぎた辺りからめちゃくちゃ動いて、キターと思ったら指値間違い 出鼻を挫かれた感じでしたが、その後、マイ転させないためにロットを半分に減らしてトレードしたけど気が楽でした そろそろロット調整もやって行くべき時なのかも? 午後2時13分
6月30日
・今日もGDだからリバウンド狙いだーって感じでやってますが、寄りのリバウンドぐらいしか取れてない ちょっとリバウンドが弱すぎてダメですね 午前10時57分
・この後、売りたい人がいなくなってリバウンドあるかもしれませんが、難易度高いので終了にします🫡 引き際が肝心 12:52pm
7月1日
・損切り遅れて利益が減った ヤバいと思ったのに、耐えようとしたのでこの結果は仕方なし 久しぶりに含み損の絶望感を味わいました 午前10時58分
・それにしても、チャートの形が悪すぎます この後、大きくリバウンドして欲しいところ
午前11:01
・損切り後は反省も込めて見てるだけ 前場の序盤は損切りなく、利益を積み上げて行き、調子に乗って気を抜いたところで、騙しのリバウンドに引っかかり、絶望的な下落 その後に同値撤退できるところまでリバウンドするも利益欲しさにスルー 再び下落し、次のリバウンドで損切り ダメだこりゃ 午前11時36分
・お試しの100株空売りしてみたら損切りになったので辞めとこう それと今日は7月初日+金曜日ってことで早めに終わります 前場の損切りでだいぶ利益減ったので、良いスタートにはなりませんでしたが、また来週から頑張ります
12:43pm
・普通にそのまま空売りしてたら利益伸びてましたね ちなみに別銘柄を眺めてますが、この時間帯でも賑わってるので、銘柄選定めちゃくちゃ大事ですね
午後2時20分